アートとスペイン語のワークショップ開催レポート
2025年4月5日(土)・6日(日)の2日間、「アートとスペイン語を楽しむワークショップ」を開催しました!
ご参加いただいた皆さま、誠にありがとうございました。
今回のワークショップのテーマは「ラテンアメリカのカーニバル」。中南米の文化を五感で体験しながら、楽しくスペイン語を学べる内容となりました。
オリジナルデザインのベネチアンマスク作り
2月から3月にかけて、ラテンアメリカ各地では華やかなカーニバルが開催されます。色鮮やかな衣装や音楽、ダンスで街が活気に包まれるお祭りを題材に、今回は「ベネチアンマスク」の制作に挑戦!


カーニバルの映像を観ながらインスピレーションを膨らませ、それぞれが個性あふれるマスクを仕上げました。完成したマスクを並べてみると、色とりどりでとても華やかです!皆さんの集中力と創造力が光る素晴らしい作品ばかりでした。


中南米の飲み物を味わい、スペイン語ゲームで交流
アート体験のあとは、ラテンアメリカの伝統的なドリンクを楽しみました。
ご用意した飲み物は、以下の3種類:
• Tisana de cacao(カカオティー)
• Mate de Paraguay(パラグアイのマテ茶)
• Café de Brasil(ブラジルのコーヒー)
どれも香り豊かで、初めて飲むという方も多く、参加者の皆さんに好評でした。


その後は、いろいろなスペイン語ゲームをしました!遊びながらスペイン語にふれられる、楽しい時間となりました。
皆さんが作品づくりに夢中になり、スペイン語ゲームにも積極的にチャレンジしていたのがとても印象的でした。
今後も、楽しく参加できるイベントを開催していきます。アートが好きな方、スペイン語に興味がある方、中南米の文化を知りたい方は、ぜひ次回のワークショップにご参加ください!
次回イベントの情報は、当ブログやSNSで随時お知らせします。お見逃しなく!